fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 夕陽  

荒波と夕陽と富士山と猫@城ケ島


12月の風の強い日、ottoと城ケ島に夕陽を撮りに行きました。


20141205j000.jpg
photo by otto
果敢にも岩の上に乗って体が揺れながら荒波を撮るotto
carrotもと思ったら岩に乗り損ねて、したたかに膝を擦りむいた。。。。。とほっ。。。。。





20141205j001.jpg
photo by otto
こっちも良いなぁ、波が砕け散るぞぉ~♪と撮るotto。。。。。





20141205j002.jpg
photo by otto
いよいよ夕陽が良い感じの色になったと思ったら、ottoがいない!
猫と遊んでるぅ。。。。。。





20141205j003.jpg

廃屋にあたる夕陽が綺麗だ。。。。






20141205j004.jpg

砕け散る波が夕陽に輝いて。。。。






20141205j005.jpg


強すぎる光、飛んでくる波飛沫。。。







20141205j007.jpg

なんだかダイヤモンド富士みたいになってると笑いあった。。。






20141205j008.jpg

ほんのり夕陽をあびた富士山が美しい。。。。





20141205j009.jpg

寒い寒いと駐車場に向かいながら、又富士山が見えたと撮る私達。。。。。






20141205j010.jpg

こっちからも見えると二人で鼻水垂らして又撮った。。。



帰ってからPCを見て、俺の猫が一番だとotto。。。。。

そうだ、そうだ、あなたの猫画像が一番だ(笑)




にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
スポンサーサイト




Newer EntryMy memory 2014 ~ 花火 ~ no.1

Older Entry12月の横浜山手。。。my favorite place

 

Comments
Edit
城ヶ島は随分海が荒れていたようですね。怖がりでケチな私めは、怪我したり、機材破損の可能性がありそうなところには極力近づかないようにしています。望遠で少し遠くから腰が引けた画像を撮っていることでしょう。
それに引き換え、勇気あるご夫婦ですね。頑張った甲斐があって、荒れ狂う波濤だけでなく、きれいな夕景色もモノに出来ましたね。
Editおはようございます
海の風景は見ていても飽きないですね。
遺伝子がそうさせるのか僕も呆然としばらくは見続けます。

荒波にあがる飛沫も印象が強くて、
北斎もこんな海をモチーフに描いたのでしょうね。

擦りむいた膝は少し癒えましたですか、お大事に。
Editお早うございます^^
ご主人様も同じくお写真を撮られるんですね(#^.^#)
ご夫婦そろって同じ趣味って良いですね~♪
雄大な波しぶきの海や富士山。。。猫ちゃんも可愛い♡
でも、バランスを崩し易い岩場での撮影、気を付けてくださいね。
お膝、大丈夫ですか?
お大事にね*^^*
Edit
おはようございます♪

荒波の飛沫が上がる冬の海…魂を揺さぶられるようなインパクトがありますね♪
寒い中頑張った甲斐がありますね^^
あ? お二人仲良くの撮影だから寒さを感じなかったかもしれませんね^^
Edit
御夫婦で素敵な場所で・・夕陽を眺めて心浄化ですね
素敵な写真にわたくしも感動です~
今年も残り少なくなりましたね・・風邪引かれませんように
Edit
あははは、
aunt carrotさんちも仲良しですねー!
僕は、猫ちゃんじゃなくって、上から5枚目のcarrotさんの写真がイチオシです(笑)
すごい波ですねー!
久しぶりに海に行きたくなりました!(^^)!
Editこんにちは
荒波を撮るご主人様の果敢なお姿を思わず想像しました。
私の目にはお写真の中にカッコいい後姿が写って見えます^^
この時期の海は寒かったでしょうね。
でも波しぶきと夕日、カッコイイです~
お膝は大丈夫ですか?
クリスマスに素敵なコメントありがとうございました(*^^*)
Editいつもありがとうございます。
AzTakさん
決して波を被るような岩場には登りませんよ。
ottoも海の近くの育ちですから波の怖さを良く知ってますから。
もちろん波を避けた岩場から望遠です。
それでも体が揺れるようでした。

千一夜さん
もう治りました。
ありがとうございます。
ottoに、奥様お手をってしてくれないのと
怒りました。
そしたら、そんなか弱い人じゃないでしょって
言われました(笑)

jujuさん
ottoや娘と撮り歩いてるのは楽しいですよ。
それぞれ好きなものが別ですから、同じところに行っても
全然別な画ができるんですよね。
そこが面白いところです。
膝はもうかさぶたになりました。ありがとう!

なべさん
頑張るつもりは無かったのですよ。
家では感じなかったのに城ケ島ではすごい風で驚きました。
仲良しでアツアツでも寒いときは寒いです(笑)

ぱふぱふさん
撮っても撮らなくても夫婦でのんびりドライブしたり
散歩したりしてる時が一番ですね。
インフルエンザが流行っているようです。
ぱふぱふさんも元気にお正月を迎えられますように!

onorinbeckさん
お嬢さんのカメラ女子デビュー良かったですね。
我が家と同様に3人してカメラもってお出かけが多くなりそうですね。
楽しみです。

モカさん
ottoにこのコメントの事を話したら
ジジイですと答えてって(笑)
寒かったですよ。
二人で鼻水見せ合いました(猛爆)
膝はもうすっかり治りました。
心配してくださってありがとうございます!
Leave a comment








12345678910111213141516171819202122232425262728293009 < >