fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 夕陽  

長井漁港の夕暮れ




撮影日は8月23日、、、三浦半島ダイヤモンド真っ只中の日。
残念ながらダイヤは不発でしたが、ワカさん夫妻、三浦の青年と長井漁港の夕暮れを楽しみました。


20140823nagai000n.jpg 

この日は船がいっぱいでワカさん大喜び。。。。。




20140823nagai001n.jpg 

厚い雲の下に富士山が現れて。。。。





20140823nagai002n.jpg 

富士山の裾野に良い具合に雲が流れて。。。





20140823nagai003n.jpg 

雲の下が赤く染まって。。。




20140823nagai004n.jpg 

焼けてもいないのに大きく撮ってみたり。。。






20140823nagai005n.jpg 

どうせダメだからと三脚はバイクに括り付けたまま、、、、
そろそろ手持ち限界なので、又明日ね、と解散しました。


で、その又明日ですが。。。。。



20140824tomiura000.jpg 


ポイントは冨浦公園。
行くまでもないほどの空模様。
それでも一応行ってみて、なずなさんと会って、夕飯の話、花火の話、、、、、、
お喋りタイムを楽しんで帰って、ottoにはだめだったろうと笑われました~♪



スポンサーサイト




Newer Entry葉山真名瀬海岸からの夕景

Older Entryキリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所。。。no.2

 

Comments
Edit
おはようございました。
残念でしたね。
漁港と富士山、面白い組み合わせですね。
次回のチャンスでものにしてください。
その時を楽しみにしています。
Edit
それでも長井はフォトジーニックなところですねえ。あれだけはっきり富士山が見えたというのに、ダイヤモンド富士は邪魔が入っちゃいましたか。うーーん、山の天気は気まぐれですね。
Edit
おはようございます。
ダイヤモンド富士は残念でしたが、長井漁港の景色は良いですねー。
やっぱり、漁港は夕方の風景が最高です♪
富士山バックの漁港の写真撮ってみたいっす!
Edit管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Edit
こんにちは♪

夕暮れ時の漁港の光景って絵になりますね^^
特に三枚目はなんとも贅沢な光景だと思いますよ♪
Editいつもありがとうございます。
さゆうさん
三浦半島からの夏のダイヤモンド富士、
絶景というほどのものなく終わりました。
天候には勝てませんね。
来期を楽しみにします。

AzTakさん
毎日何処かで集中豪雨があり、雷警報があり、、、
不安定なお天気が続いていますね。

onorinbeckさん
富士山ばっくの漁船、大好きですよ。
このあたりでも湘南でも房総でも撮れますね。
お互いに幸せ者ですよね。

鍵コメさん
ありがとうございます。
楽しくて親切なお仲間がいるから続くのです。
撮れても撮れなくてもダイヤモンド富士期間は
とっても楽しみです。
良いお仲間に恵まれたことが最大の感謝です。

なべさん
夕暮れの漁港、大好きです。
富士山が浮かんでくれれば他になぁんにも要りませんね。
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >