fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 横浜  

水天宮 平沼神社。。。横浜市西区平沼

大分前になりますが、イングリッシュガーデンに行く途中でみつけた神社です。

20140528hiranuma000.jpg 



鳥居のすぐ上を道路が走ってしまっています。
時代の流れでこんな形になることもあるのですね。


20140528hiranuma001.jpg 



周りをビルに囲まれながらも落ち着いた良い空間。。。

20140528hiranuma002.jpg 




水天宮さんらしい絵馬。。。

20140528hiranuma003.jpg 




犬を抱いた河童。。。。ちょっと驚きました。。。

20140528hiranuma004.jpg




20140528hiranuma005.jpg 



河童さんの座り方が可愛い。。。。。

20140528hiranuma006.jpg 


調べてみると、こちらは関東大震災でも崩壊を免れ、横浜大空襲でもこの一帯だけが
焼け落ちることが無かった為、火難除けとして崇められているようですね。

安産祈願も一家族づつ祈祷して下さることから多くの方が訪れているようです。

河童さんの姿に最初は笑ってしまった私ですが、
思い返してみれば出産のときは不安で不安でたまりませんでした。
二回とも難産でcyoujyoの時など一か月も入院してましたから
無事産めるのだろうかと泣いたものです。

そっと河童さんに触れてみると、お日様に温められて、ほっとするものでした。
きっと、この河童さんに勇気づけられたり元気づけられたりした人も多いのでしょうね。

とってもあったかい河童さんのいる水天宮さんでした。。。



スポンサーサイト




Newer Entryアイランドサマー'14「花火シンフォニア」。。。横浜八景島シーパラダイス

Older Entry葉山海岸花火大会。。。2014.7.24

 

Comments
Editこんにちは
子犬を抱いたカッパさん可愛らしいですね。
水天宮と言えば 私が安産祈願に訪れたのが 東京中央区の水天宮でした。
安産祈願でそこにも子犬さんがいました^^
難産だったのですね。私は2人とも帝王切開でした^^;
Editこんばんは♪
ユーモラスな感じの河童さんですね。
子犬を抱いているのは、そのようないわれがあるのですね。
困ったときの神頼みですよね・・・。
水天宮さんの絵馬も素敵ですね。
私も帝王切開でした。
Editこんばんは
神社仏閣は僕も好きで、良く撮影に訪れます^^
河童には驚きました!
可愛い~って言っちゃ駄目なんでしょうかw
色んな災難を乗り越えてきた神社
ご利益ありそうですね^^
Editこんばんはaunt carrot さん    
水天宮さんの 女性な座り方していますね そして可愛らしい
仕草ですね 見ているだけで ほっこり しますね
この辺では、有名なんでしょね 
Edit
こんばんは♪

犬を抱いた河童さんは珍しいですね。
というより初めてみましたけどなんかほほえましいですね♪

Edit
こんばんはー
 ココは知らんかったです。
水天宮さんの分家なんですねー!(^^)!
こういう場所好きですわー、また、教えて下さい!
Edit
こんばんはー☆
夏らしいお写真、さかのぼって見せていただきましたー
お祭りや蓮の花や・・・めちゃ素敵ですね!!!
そして、花火!!!!!
美しくてため息出ました。
どうしたらあんなふうに撮れるんだろう~
私も今年は頑張ろうと思っているので勉強させていただきました。

河童ちゃん、正座してるんですかね?
可愛いですねー♡
Edit
おはようございます。
昔と現代の融合した水天宮ですね。
安産祈願、女性にとって重要な祈願ですね。
Edit
ふふ、こんなものがありましたか。我が家ではみんな妻と妻の母が行ったので、私には縁がありませんでした。
Editいつもありがとうございます。
モカさん
安産祈願すると頂く腹帯も犬印ですね。
いただいても相当な難産、しかも真夏のこの時期に2回です(笑)
なにか罰当たりでもしたでしょうかぁ~私?(大苦笑)

梅サクラさん
子供を授かったときには男の子がいいとか
女の子が良いとか、あれこれあれこれ、、、
でも産むときになれば、
ただただ五体満足にと願いましたね。
懐かしいです。

土佐けんさん
ちょっと河童さんには驚かされますね。
とても綺麗でまだ新しいようでした。
大震災と大空襲を乗り越えたパワーで皆さんを
守り続けているようです。

yoreyoremanさん
可愛い座り方で微笑ましいですよね。
このあたりでは有名だそうですよ。
yoreyoremanさん、ロイズチョコの動画、面白かったです。
チョコが夢にでてきそうです。。。。。。

なべさん
ほんとに珍しいですね。
でもほっこりした雰囲気で、不安を抱える妊婦さんたちには
良いかもしれませんよ。

onorinbeckさん
イングリッシュガーデンに車で来ると通らなかったかもです。
電車で行ったのでたまたま見つけました。
気持ちがほっこりしましたよ。

ekuさん
丁寧に見てくださって、ありがとうございます。
ekuさんのお友達とのハウステンポスでの撮影、
とても楽しそうで私も繰り返し拝見しましたよ。

ノリかめさん
お帰りなさい!
夏の北海道と共にお土産画像のUPがありますね。
とても楽しみです。

AzTakさん
あらまぁ、それはそれは。。。。。。
家族揃って行くものだと思ってましたよ。
お仕事がお忙しかったのでしょうね。
Editカッパの研究を
中学時代にやっていた私としては、
この記事に嬉しくなりました。
狛河童?犬を抱いている?ユーモアたっぷりですね。
関東大震災と戦災を逃れるなんて
奇跡的ですし、そのご利益を受けようと
みんなおもいますね。
生まれてきた子供達、感謝のお礼参りに
たくさんの方がいらっしゃることでしょう。
私も今度人形町の水天宮に行くときは
そんなふうに歩いてみますね。
またお邪魔します。
Editいつもありがとうございます。
kozoh55さん
河童の研究をしてらしたのですか?
興味津々です。
ユーモアたっぷりですよね。
妊婦さんの不安も和らげてくれるようで
可愛かったですよ。
Leave a comment








12345678910111213141516171819202122232425262728293011 < >