fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 横浜  

横浜三渓園。。。早朝観蓮会。。。no.1

朝6時からの横浜三渓園早朝観蓮会。
6時少し過ぎに到着するとすでに大勢の方が蓮池を囲んで楽しんでおられました。


20140721hasu000n.jpg

 




20140721hasu001.jpg





20140721hasu003.jpg





20140721hasu004.jpg




20140721hasu005.jpg 





20140721hasu006.jpg





20140721hasu008.jpg 





20140721hasu013.jpg


前夜降った雨と、傘を差さなくても良いほどの雨の中、
池の周りをグルグル回って楽しみました。
あと1回続きます。。。



スポンサーサイト




Newer Entry横浜三渓園。。。早朝観蓮会。。。no.2

Older Entry鎌倉花火大会.....2014.7.23

 

Comments
Edit
こんばんはー
 そうそう!早朝の蓮を見る会があるんはしってたけど、
横浜は遠いしねー、早起き苦手だしねー!って事で行けませんでしたが、
写真見れて良かったっす!(^^)!
あっ!8月2日の横須賀、行く予定っす♪

Editこんばんは
早朝の蓮撮りですか!
蓮は朝早い方が綺麗ですね~~
寝坊の僕は大抵昼前に撮影に行きます。
寝坊な蓮もいるので、撮れますが
矢張り、花に疲れが見えます(^^;
素敵なはすの画をありがとうございます^^
Editこんばんは
朝早いですね~!
でも蓮は朝が良いって言われますよね。
蓮の花のピンクと黄色、葉っぱの鮮やかな緑、この組み合わせはいいですよね~^^
Edit
朝6時からの三渓園早朝観蓮会ですか。どう逆立ちしても、車無しの身には駆けつけるのが無理そうです。本当に三渓園は四季折々の楽しみがあり、外れがない感じですね。この時期は園内を歩きまわるのが大変な時期ですから、早朝のイベントも『あり』なんでしょうね。
Editこんにちは
三渓園に蓮池があるのですね。
1枚目は、古の都的な雰囲気で、蓮と合いますね。
朝早いから、蓮も新鮮で綺麗ですよね。
ラスト、蓮に蜂が、good timingですね。
Editいつもありがとうございます。
onornbeckさん
8月2日、多分基地の中に行くのですね。
楽しんでね、リトルアメリカを!
私は別なところから狙いますよ(笑)

土佐けんさん
6時10分で駐車場がいっぱいになりそうで焦りました(笑)
ちょうど前日が雨だったし当日の少し雨だったので
最高に綺麗でした。
まだこれからどんどん開花していくことでしょう。
もう一度行きたいです。

モカさん
5時に起きて5時半出発、、、ちょっとノンビリだったです。
あと30分早めにしても良かったかなぁと、、、、、
蓮も良かったけど早朝の横横道路&首都高湾岸線が
すごーく気持ち良かったです。

AzTakさん
きっかり6時に来れなくても6時から9時ですから、
なんとかなると思いますよ。

梅サクラさん
朝早いと空気が良いです。
ちょっと雨模様で三重塔が霞んでましたが、
なんとか一緒に撮れました。
とっても楽しかったですよ。
観蓮会の時だけの朝粥メニューがあって
それも大人気です。
Edit三溪園に
こんな素晴らしい企画が、イベントがあるのですね。
おはようございます、aunt carrotさん。
緑の葉とピンクの花びらのコントラスト
いつも海水浴場のシャワーを思い出す
先っぽの、なんというんでしょうか
あの形、こんなにも美しく姿を晒してくださるのですね
嬉しくなります。
またお邪魔します。
Editいつもありがとうございます。
kozoh55さん
蓮は早起きさんですから、それに合わせて
早朝に開園してくださる日があります。
夫が高速道路を使って行ってくれたので
間に合いました。
夫も初めて見て楽しそうでしたよ。
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 < >