fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 三浦半島の海岸  

荒崎海岸のスカシユリ

ソレイユの丘で幸せ色を堪能したら、思い出しました!
荒崎海岸の元気なスカシユリのオレンジ色を。。。

会いに行ってみました。

台風前の8日の荒崎海岸は波が高く波音が響き渡っていました。


20140708su000.jpg




スカシユリはユリ科の多年草で海岸の崖地や急傾斜地に多く生息しています。

岩場の緑の中に見つけました。
わかりますか?



20140708su001.jpg




降りてみると。。。

20140708su002.jpg





20140708su003.jpg




他の岩の上にも。。。。。

20140708su004.jpg



望遠で撮ってみると決して岩場で寂しく咲いているのでなく、
楽しい友達がいっぱいなのがわかりますね。



20140708su005.jpg




この画像の中にも3か所。。。
(クイズみたいになってます、、、笑)



20140708su006.jpg


奥の岩にも。。。



20140708su007.jpg



こんな岩場を選んで咲くのだから花言葉もよほど逞しいものかと思ったら
「注目を浴びる」。。。
確かに目立ちます。。。




帰り道、また可愛いオレンジ色に会って。。。


20140708su008.jpg



幸せの黄色から、もっと元気の出るオレンジ色に出会って
帰り道は元気いっぱい。。。
栄養ドリンク10本位まとめて飲んだ気分~♫



スポンサーサイト




Newer Entry城ケ島の漁港

Older Entry幸せ色の丘。。。

 

Comments
Edit
こんばんはー、
 スカシユリとも言いますよねー
千葉にも九十九里の下の方に群生地があるんですが、
今年はまだ行ってませんわー
もう終わっちゃってるかな。。。。笑
Editこんばんは
スカシユリって言うんですね^^
助手が良い香りがする花だよ、といいます^^
こんなに厳しい状況の中で咲くんですね!
生命力に元気を貰いました^^
僕も頑張ろう♪
Editいつもありがとうございます。
onorinbeckさん
ごめんなさいね、訂正しているうちにコメントが
入ってました。
早いです!
群生地があるのですか?
見てみたいものです。
今度紹介してくださいね。

土佐けんさん
凄い生命力ですよね。
他にも場所はあるだろうにと思いますが、
好きなんですよね、こんな岩場が。
頑張る力をもらったところで、
頑張って助手さんを夜景の世界に引き込みましょうね(笑)
Edit
すごいところに生えてますね!
こういう生命力の強いものってすっごく好きです。
素敵です~♪

オレンジ色ってほんとに元気をもらえる色ですよね!
Edit
岩場にひっそり咲いた『透かしユリ』・・・孤高の美しさを持つステキな花。
その花言葉が、注目を浴びる???
でもさ、ひっそりと注目を浴びていいじゃん♪
carrotさんにも、こうやって気付いて貰ったし。
私のラッキーカラーで、元気をもらいました。
あにゃがと(^_-)-☆



Edit
おはようございます。
厳しい場所で咲く花ですね。
4枚目の花とバックに海岸の写真がお気に入りです。
Edit
先週は荒崎に行くつもりで電車に乗ったのですが、途中で気が変わり剱埼灯台に。ラッキーな事に地元の祭礼も見ることが出来ました。
明日、仕切り直しで荒崎に行ってみようかと思います。スカシユリやカンナがキレイですね
Edit荒崎
スカシユリが咲く季節になりましたか。
荒崎のスカシユリを少しでも近くで撮ろうと、岩場を昇ったことを思い出しました。
しかし最近バランス感覚が著しく低下しているので、とても岩場に昇れなくなりました。
Edit
こんばんは♪

スカシユリと言うんですね。初めて知りましたが、こんな厳しい環境でも可愛い花を咲かせているんですね。 撮るのも大変そうですね(^^;
Editいつもありがとうございます。
ekuさん
どうしてそんなところにと思いますが、
眺めていると自由で大らかで楽しそうです。
なによりわずらわしくないのが良さそうですよ(笑)

llamaさん
llamaさんのラッキーカラーなのね。
明るくて良いなぁ~♪
元気あげるのは良いけど無理させないか心配です。
暑いから休養をいっぱい取ってくださいね。

ノリかめさん
岩の上で一生懸命撮った一枚です。
気に入って頂けてとても嬉しいです。

AzTakさん
週末の三浦半島にいらっしゃるのは渋滞がつきものです。
平日ののんびりいらしてはどうですか?
あちこちで祭りが始まってますから道路が大変と思いますよ。
今日は久里浜の花火でした。
明日は地元の祭りです。
県道を一部ふさぎますから、、、、、。

樂さん
私も目が悪いので荒崎の岩場はものすごく気を使います。
以前岩場で夕陽を撮っていたら撮り終わってから
怖くなって這って降りましたよ。
今回ユリを撮るのも岩場の上で座って撮ってます。
もとから高所恐怖症ですから、、、(笑)

なべさん
とっても可愛い色と形なのに撮りづらいところで咲いてます。
岩の上に立つと怖いので座って撮ってます。
人には見せられない格好ですよ(苦笑)
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >