fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 山梨県  

西湖いやしの里根場。。。山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場。。。no.1

かつては美しい富士を背に茅葺き屋根が並んでいた西湖畔の根場地区。
昭和41年の台風災害で壊滅的な被害を受け、その姿は過去のものとなってしまった。
平成15年に合併してできた富士河口湖町は、
そんな日本の原風景である茅葺き屋根の集落を「西湖いやしの里根場」として甦らせた。



桜と富士山と茅葺き屋根の風景に会えた。。。

20140428iy000.jpg





20140428iy004.jpg





20140428iy005n.jpg





20140428iy017.jpg





20140428iy018.jpg





20140824iy019.jpg



幸運なことに富士山とのコラボが撮りたいと願って行って
今のところ雲に隠れて富士山が見えなかったという事がない。
娘婿の案内で訪れたのは4月28日。
天気は下り坂で青空こそ望めなかったが富士山は全体をしっかりと
みせてくれていた。
嬉しくて飛び回った。。。。。。
スポンサーサイト




Newer Entry西湖いやしの里根場。。。山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場。。。no.2

Older Entry2014 SUPER GT 第2戦 決勝。。。2014.5.4...富士スピードウェイ

 

Comments
Edit
こんばんは♪

茅葺屋根の古民家と枝垂桜、そして霊峰富士とのコラボはなんと贅沢な光景でしょうか^^
その場で居合わせてるだけでテンション上がりっぱなしですね♪
Edit
こんばんはー、
 とっても良いもん見れましたねー。
西湖に、こんな素敵な場所があるんだー。知りませんでした。
でも、行くなら桜の時期が最高ですよね♪
Edit
こんばんは、桜と富士山、そして、茅葺の家とてもいい感じで見ていられます
このような所へ行きたいです
私の所からは日帰りは少しきついです、でも行って見たい場所だ、
Edit西湖いやしの里根場
今日は。

西湖と富士山。
そればかりではなく「今のところ雲に隠れて富士山が見えなかったという事がない。」
幸運。富士山に惚れられたのでしょう。


退職後、5年くらいは会社のOBにも施設の利用が認められたので、
山中湖畔へはよく行きました。
その折、西湖へも。。

北海道のますが、絶滅して、西湖で生きていた。
そのような話も聞きましたね。
記憶に自信がありませんが。

サクラと富士山。
写真を撮るものとっては誰ものテーマでしょう。
綺麗ですね。
黄色い花も鯉幟も見えますね。
写し込んだ民家も富士山に似あいます。

「西湖いやしの里根場」長閑な風景です。

元気だ出て、運転に自信がつけば行ってみたい。
高速を使えば、比較的容易に行ける場所ですから。

元気が出そうです。有り難うございました。
Editニッポンの原風景、最高です!
こんばんは♪
これは素晴らしい!
行ってみたい!!

私、何度も富士山麓に足を運んでいるのですが、実はこの「根場」という地区はまだ一度も行ったことがないんですよね。
私はまだまだ「もぐり」なんだなと思いました(^^;。

ニッポンの原風景を心ゆくまでに楽しめますね。
しかも、その背景には日本一の富士山でしょ?
もう言うことなしです!

よし、決めました。
今度もし富士山麓に行くことがあったら、きっとこの景色を見ようと思います。
桜が咲いていれば最高なんですが・・・そこまで贅沢は言わないことにしようっと(^w^)。
Edit
富士山が見える率がパーフェクトですか。そりゃ、凄い。私は半分くらいでしょうか。
うまい感じに再建したものですね。新しくても違和感を覚えないかもしれませんね。
Edit
富士山と茅葺屋根のコラボが撮れて
良かったですね。

ここ行ってみたいです♪
Edit
こんにちは。
これぞ日本の桜
日本の春ですね。
Editこんにちは♪
ここに前から行きたいと思いつつ、
まだ実現出来ていないです。
もっともよい時期に行かれましたね。
茅葺屋根、富士山、桜、三拍子揃っていますね。
で、日頃の心がけが良いのですよ!!
Edit
ここ、去年の2月に行きましたが・・・・・
桜とのコラボ最高ですね。
来年は桜の時期に行ってみたくなりました。
Editこんばんは
茅葺屋根と富士山 素敵ですね!
これは贅沢です。
それに桜まで!
いいですね~日本の美ですね~(*^^*)
Editこんばんは
今回は茅葺き屋根と桜と富士山ですか!
なんて贅沢なw
助手など、茅葺き屋根だけでも喜ぶのに
そこに綺麗な富士山まで。。。となると
泣いて喜びそうですw
Edit
aunt carrotさん
おはようございます^^
富士山を撮りに富士五湖周辺を訪れたことありますが、
こんな素敵な場所があったとは!
茅葺き屋根と富士山と桜〜まさに日本の春ですね!
4枚目の茅葺き屋根と富士山を背景にとても上品なしだれ桜が
嬉しさのあまり今にも踊り出しそうですね^^
Editいつもありがとうございます。
なべさん
桜がまだ咲いているとは思わなかったのです。
嬉しい誤算にテンション上がりっぱなしでしたよ。

onorinbeckさん
旅の本にでていました。
一度観たら、どうしても行きたくなって
やっと願いが叶いました。

尾張小牧さん
私のところからでも日帰りは無理なところです。
静岡の娘のところに泊めてもらって行きましたよ。

ijinさん
すぐにお元気になって運転をして行くことができますよ。
願いはきっと叶いますよ。
がんばって!

まっささん
良いところでしたよ。
これで実際に人が住んでいて農作業なんかしていてくれたら、、
贅沢な事言ったら怒られますね(笑)

AzTakさん
多分富士山に好かれているのだと思います、いまのところは(笑)

eemy♪♪さん
車で行けばeemy♪♪さんのところからなら
日帰りOKですよね。
行ってらっしゃ~い!

ノリかめさん
まさに日本の春だと嬉しくなりました。

梅サクラさん
以前から行きたかったのです。
今回河口湖の流鏑馬の前日に行きました。
行けて本当に嬉しかったです。

moさん
拝見しましたよ。雪のいやしの里でしたね。
今度は雪の時に連れてってと今から言っております(笑)

モカさん
いっぱい桜を観た後で、ここで又桜を観るとは
思ってもみませんでした。
嬉しかったです。

土佐けんさん
ぜひ助手さんと一緒に西湖へ!

らいらいあんさん
小さな旅本で見つけて以来ずっと行きたいと思ってました。
雪景色も見てみたいなぁと思ってるところです。
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >