fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 横須賀市  

横須賀さくら風景。。。衣笠山公園

桜の名所としてサクラ日本100選に選ばれています。
1907年(明治40年)に日露戦争の戦死者を慰霊するために記念碑を建て桜が植えられました。
その桜が今では約2000本になり、春の「衣笠さくら祭」は大勢の人でにぎわいます。



山の麓の住宅街から桜の下を歩いて、、、
20140402ki000.jpg




のんびり、ゆっくり登っていきます。
朝の8時半、花見客の大勢来る前の良い時間です。
20140402ki000-1.jpg




衣笠神社。。。
20140402ki001.jpg 





慰霊塔も桜で覆われて。。。。。
20140402ki002.jpg




頂上は満開の桜。。。
20140402ki003.jpg




私は桜の下の雪洞や垂れ幕がちょっと苦手です。
そのままの桜をみせて欲しいなぁと思うほうです。
でも、今回は可愛いなぁ、ちょっと嬉しいなぁ、、、そんな気分、、、
多分、年のせい(笑)
20140402ki004.jpg





20140402ki005.jpg





20140402ki006.jpg





ottoが「今年は夜桜見物だ、桜の下でいっぱい呑むぞ」と張り切っていますが、
今日は大雨警報のでている横須賀です。
どれだけ日曜日まで桜がまっていてくれるでしょうか?(苦笑)
20140402ki007.jpg




頂上から眺める横須賀の街。。。
20140402ki009.jpg




写真を撮る人が2,3人いるだけで殆ど桜を独占している気分。
気分が良いので一番高い展望台を登ってみました。
20140402ki010.jpg




だんだん登ってくる人も増えてきたので私は帰ります。
20140402ki011.jpg





20140402ki012.jpg


菜の花と桜と美味しい空気と程よい運動。
心身共にリフレッシュしました。
とても楽しくなって、もうちょっと足を伸ばしてみました。
次は田戸台分庁舎です。

スポンサーサイト




Newer Entry横須賀さくら風景。。。海上自衛隊横須賀地方総監部田戸台分庁舎

Older Entry三浦半島海岸線物語。。。漆山湾の夕陽

 

Comments
Edit
かつてはこの近くに住んでいたので、非常に懐かしい景色です。
この季節、全山が桜色に染まる光景は何度見ても感動モノでした。
機会があれば、もう一度見てみたいものです。
Edit
私はいわゆるサラリーマンではないので
同僚と夜桜ってしたことがないんです。
他人には迷惑かもしれませんが、にぎやかな
花見も少しうらやましくもあります。(笑)
家族で夜桜ってのも変ですし。
Editこんにちは
衣笠山公園は桜のスポットですよね!
どこにお花見に行こうか考えているときに気になっていました。
横須賀に住んでいるときなら絶対行っただろうと^^
真下で見る桜も良いですが、高いところから見る桜もまたいいですね♪
朝早く人がいない時間、桜を独り占めしながらゆっくりと見れていいですね。
横須賀の街、懐かしいです^^
Editこんにちは。
桜祭りで大勢の人で賑わいそうですね。
私もぼんぼり、垂れ幕好きではないですね。
今年は、地味な所で、静かな観桜撮影会にしょうかと思っています。
Edit管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Edit
こんばんは♪

私もこれ見よがしに飾られている雪洞や散れ幕は好きじゃないですが少しぐらいなら絵になるかな?とも思うこのごろです(^_^;   それと何といっても人が集う場所は早朝が一番ですね♪
満開の桜のトンネルをしたを散歩するのは気持ちいいですね^^
Edit
こんばんはー
 衣笠山公園とっても良いっすねー!
横須賀にこんな場所があったんだ。
桜も満開!(^^)!
何とか旦那様の夜桜見物までもってほしいですね♪
Editこんばんは
まだ人の少ない時間帯、狙い目ですね~~
散策にはとても気持ちが良いですね^^
独り占め!
パパさん、週末にお花見予定ですか?
今日から寒気が入って天候が荒れています。
週末までお花が残ることをお祈りします^^
Edit
夕陽から一転、桜色に染まったブログが新鮮です。
今日明日が私どもの桜祭り。満開です。
。年?。いえ、しなやかに感覚が深化したのでしょうねぇ。

Editいつもありがとうございます。
AzTakさん
懐かしい風景なのですね。
全山桜色に染まる、、まさにその通りです。
本当に桜の山ですね。
また来られると良いですね。

vividさん
我が家もサラリーマンではありません。
自営業ですから予定している夜桜で一杯というのは
家族で、なのですよ。
家族で夜桜でありまぁ~す(笑)

モカさん
衣笠山はまさに桜の山ですね。
全山良い色でした。
まだ準備の真っ最中でお掃除してましたよ。
一山占領した気分で最高でした。

masaさん
良かった、好きでない人がいてくれて(笑)
でもやっぱり祭りだから可愛く撮ってあげましたが、
ほんとうはなぁ~んにもないのが良いですよね。
手間隙かけて準備してる人たちに悪いですけど。
でも桜を維持する為に協力している方たちの名前を
知ってもらうためでもあるのでしょうね。
雪洞の名前を見て感謝しましたよ。

鍵コメさん
ですよね。
箱根の紫陽花などもライトアップの為にかなり傷んだと
聞いてます。
植物のことを思うと気の毒、、、されど見たいかな?
複雑すぎますよねぇ~♪

なべさん
気持ちの良いウォーキングでした。
桜の花びらがハラハラと舞って
最高の朝でしたよ。

onorinbeckさん
良いでしょう!
横須賀は良いところいっぱいありますよぉ~♪
早くフェリーに乗ってきてくださいねぇ~♪

土佐けんさん
どこかに行こうと思うと家事をするスピードの早いこと!(爆笑)
人が出始めたらおしまいですものね。
週末は娘夫婦が来るので桜の下で楽しみたいわけです。
でも多分雨ですね。
家呑みになりそうです。

zafuraさん
とっても優しい言い方をしてくださってありがとう!
なんでも受け入れなくちゃと折れるようになりました。
大人になったのですねぇ~♪(苦笑)
Leave a comment








12345678910111213141516171819202122232425262728293009 < >