fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 横須賀市  

東京湾フェリー

1月12日に久里浜からフェリーに乗った。
船上から久里浜のどんど焼きの準備の様子が見えた。

20140112fe000.jpg



出航。。。
20140112fe001.jpg




福島原発の事故があってから再稼働した久里浜火力発電所。。。
20140112fe002.jpg




前方のタンカーを避ける為に進路を変えますとアナウンスがある。
目の前を横切っていくんだね。。。こわっ。。。。
20140112fe003.jpg




20140112fe004.jpg



コーヒーを飲んでお喋りしていれば、あっと言う間に千葉県。。。
鋸山のロープウェイが見えてくる。
20140112fe005.jpg




金谷港のまわりののんびりした空気が結構好き。。。
20140112fe006.jpg





20140112fe007.jpg


船内で、マザー牧場、なんて意見もでたけれど
予定どおり順調に江月水仙ロードに向かいます。。。
スポンサーサイト




Newer Entry江月水仙ロード。。。千葉県安房郡鋸南町江月。。。no.1

Older Entry三浦半島海岸線物語。。。漆山湾

 

Comments
Editこんにちは。
東京湾フェリーですね。
カモメが多く飛んでいますね。
海の事故が続いていますので、大きな船とのすれ違いは怖く感じます。
千葉ももう水仙が咲いているのですね。
当地の水仙はまだ雪の下の地中でひっそり春を待っています。
Edit
地図で確認すると金谷っていう港なんですね。
確かに近いですね。
Edit
この区間を父は防大の海上自衛隊志望の学生をひきつれて遠泳をしたものでした。東京湾横断遠泳は何回かやっています。教官は学生たちをばらけさせないようにするため、学生の1.5倍くらい泳ぐんだそうです。
そんなに元気だったのに、在職中にあっけなく…。
Edit海!
ご無沙汰しています、お便りで再開されてると知りました、
しばらくぶりですね。お元気の様子でよかった。
いつもながら海や港町の風景は癒されます。
こんなに海が好きなのに、海のない県に住んでるなんて…(泣)
冬の海もきれいですね。
またお邪魔します、これからもどうぞよろしくです。
Editこんばんは
フェリーって最近乗ったことがありません。
船の航跡とカモメ!
こう言う画が大好きです^^
江月水仙ロードに行かれたんですね?
楽しみにしています^^
Edit
こんばんはー、
東京湾フェリー、一度乗ってみたいです。
僕は、千葉からだから金谷から乗って、三浦半島の花畑を目指そうかなー!(^^)!
Editコメントをありがとうございます。
masaさん
何回かフェリーに乗ってますが、
すれ違うのは初めて体験しました。
結構スリルがありました。
我が家の水仙ももう咲いていますよ。

vividさん
三浦半島と房総半島、近いです。
晴れると良く見えます。
3,40分でいけますからフェリーは
大変便利ですね。

AzTakさん
ご在職中とは。。。。。
家の父も裕次郎さんと同じ位の時でした。
親は子育てが終わっても役目がありますから、
まだまだうんと長生きしなきゃと思っているところです。
お互いにお父様から残した分を頂いて長生きしましょうね。


くろすけさん
忘れずにお年賀状をありがとう!
ご連絡遅くなりましたが、ここで再開しています。
又きてくださいね。
今年もご夫婦で仲良く沖縄で潜りますか?

土佐けんさん
フェリー、揺れなければ便利で大好きです。
一度猛烈な風の時に乗って泣いたことがありますぅ~♪
でも船酔いするほどの距離でないので助かります。

onorinbeckさん
onorinbeckさんが行かれた日は富士山が
見えたのですよね。
私は見えず、photoshopで書いてしまおうかと
思ったくらいです。
今度はぜひフェリーに乗って春の久里浜花の国に
どうぞ~♪
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >