fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 千葉県  

江月水仙ロード。。。千葉県安房郡鋸南町江月。。。no.2

風もなく暖かな日。
道端の甘酒、お漬物、お野菜、、、
たくさんの誘惑に時々負けつつ、あとにしなさいとottoに叱られつつ
水仙ロードウォーキングは続く。。。


子供の頃に遊んだ記憶のあるような風景が目の前に広がる。。。
20140112c000.jpg




この水仙の先の二つの山の間に富士山が見えるのだという。
日頃の行いのどれが悪かったか?
見えなかった~♫
20140112c001.jpg




下りになると皆さん俄然笑顔になりますね、私もです(笑)
20140112c004.jpg





時々柔らかい風に運ばれて水仙の香りが。。。
201410112c005.jpg




20140112c006.jpg




20140112c007.jpg




20140112d000.jpg



20140112d001.jpg



20140112d002.jpg



20140112d003.jpg



田舎の山道を水仙に囲まれて歩く。。。
暑いの、喉乾いたのと言いつつ歩く。。。
風景を撮りつつ、家族も撮りつつ歩く。。。

家族それぞれが健康で丈夫であるからできる幸せな散歩。。。


今回は1月12日に行きましたが、ちょっと早かった気がしています。
以前2009年2月に行った時は梅と菜の花がもっと咲いていました。
こちらです。

佐久間ダム湖のある「をくずれ水仙郷」も良いところです。
2009年に行ったときの画像がこちらです。
スポンサーサイト




Newer Entry東京湾フェリーからの夕陽

Older Entry江月水仙ロード。。。千葉県安房郡鋸南町江月。。。no.1

 

Comments
Edit
のんびりゆっくり歩くことができる最高の環境のようですね。
寒いのによく我慢して咲くものだと思います。われわれも元気を出さなきゃいけませんね。
Edit
春っぽい雰囲気ですね♪
長閑でぽかぽか気持ち良さそうな
そんなイメージです。
こういう所へいくと無人販売とかの
誘惑があって足が止まりますよね(笑)
Editこんにちは.
懐かしさの残る田舎道を、水仙の見ながら、香りを感じながらの散策!いい時を過ごされましたね。
水仙の群集した光景もすばらしいです。
梅の花と菜の花が加わった光景もみごとです。
富士山が望めなかったのが少し残念でしたね。
Edit
おーーーーー!水仙ロード。
とっても綺麗に撮れてますねー!
僕等も頂上まで行ったので、足腰が・・・・笑
Editこんばんは
こう言う画を拝見すると、故郷の田んぼで遊んだ
子供の頃を思い出します^^
水仙と菜の花、愛らしい花ですよね^^
2009年の画も見せて頂きました!
素晴らしい情景ですね~~~
Editコメントをありがとうございました。
AzTakさん
本当にそうですね。
寒いのに一生懸命咲いてる花にならって私達も頑張りましょう!

eemy♪♪さん
南房総はまさに春でした。
ちょうどいいところに甘酒とかでてきて
地元の方がにこにこしてるのでつい足が、、、、(笑)
実に誘惑の多い散歩道でありました~♪

masaさん
本当に南房総は暖かくお花もいっぱいで
お散歩するには最高のところです。
富士山がちょっとはにかんでいたのが残念でした。

onorinbeckさん
はい、onorinbeckさんが5日にいらした水仙ロードです。
私達は富士山が見えなかったのですよぉ~♪
足腰が?
まだまだお若いのに駄目ですよぉ~♪(笑)

土佐けんさん
考えてみると子供の頃、うんと幸せでしたね。
TVゲームも無い時代でとにかく外で遊ぶしか
無かったように思います。
アケビ、イチジク、ざくろ、、何でも外にあるものを食べて
楽しかったように思います。
前のも見てくださってありがとうございます。
Leave a comment








12345678910111213141516171819202122232425262728293009 < >