fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 祭り  

三浦市三崎 海南神社 お練獅子 2012 no.1

14日、15日は三崎海南神社例大祭だった。
14日は3人家族中2人が仕事だったため、2日目の15日に行った。

一日目は海南神社からの出発。
二日目は花暮竜神からの出発。

20120715002d.jpg




お仮屋でお神輿が出番を待つ。
20120715001d.jpg





道路の混雑を予想して早めに家を出たので、
潮風にあたりながら、いろいろ食べながら始まりを待つ。

鮪の串かつ、鮪のさつまあげ、鮪コロッケ、、、、
熱々で美味しかった~♪
それに、うらりに行くと必ず買う"あほうどり”さんの野菜プリン。。。。。
風で飛ばされた帽子を追いかけてぜいぜいしたりもして。。。。。。。。
20120715003d.jpg




そろそろ始まるかなぁと花暮さままで行ってみる。
集まり始めてきた。
この時間が好き。
20120715005.jpg




お神輿とともに獅子が出番を待ってる。
この獅子が好き。
20120715009.jpg


ほんとのことを言うと、自分の町の祭りの日だった。
一緒になった逗子の人が、実は池子も祭りです、って笑った。
三崎の祭りが何故好きか?
三崎の子供たちが好きだからかもしれない。
チャッキラコやいなりっこを卒業した若者が
大人から祭りを受け継いでいく。
いい形がここにあると私は思っている。




スポンサーサイト




Newer Entry三浦市三崎 海南神社例大祭 2012 no.2

Older Entry夏の雲@三浦海岸

 

Comments
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >