fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 三浦半島の漁港風景  

三浦半島海岸線物語。。。真名瀬漁港(三浦郡葉山町)

真名瀬(しんなせ)漁港は、葉山町唯一の漁港。。。

20131107manase000.jpg



なんだかカラフルで可愛いのだ。。。

20131107manase001.jpg



白い裕次郎灯台と江の島が見える。。。

裕次郎灯台は正式名称「葉山灯台」

20131107manase002.jpg



さすが葉山です。

向うに見えるのが高級マンションだもの。。。

20131107manase003.jpg




とっても活気のある風景。。。

20131107manase004.jpg




お向かいのデニーズの下の狭い海岸にダイヤモンド富士撮影の三脚がずら~りと並ぶ。。。

秋の時はこのあたりの時は連日雲が多くて駄目だったけど、春に撮れるといいな。

20131107manase005-1.jpg





20131107manase007.jpg



20131107manase008.jpg


そして何より此処は夕陽が絵になるところ。。。

20131107manase009.jpg



20131107manase010.jpg



20131107manase011.jpg





スポンサーサイト



Newer Entryときどき鳥撮り。。(長井轡堰)。。。2013.11.22

Older Entry三浦半島海岸線物語。。。長者が崎(三浦郡葉山町)

 

Comments
Edit
おはようございます♪

観ているだけで何故かホッとする風景ですね♪
普段何気なくみているような光景もこうして切り取ると趣を感じます。
そして書いてあるように黄昏時の光景は圧巻ですね^^
Edit漁港
ダイヤモンド富士の時以外は、通過することが多い場所ですが
時間をかけて夕陽の時間までいると良いのでしょうね。
紹介して頂いた場所、楽しんでいます。
Editこんばんは
漁港は良いな~と見ていたら、最後は夕景じゃないですか!
夕日には船が似合いますよね~~
ダイヤモンド富士が撮れると言う事は朝日でしょうか?
朝日も夕日も見られるなんて夢のような場所ですね^^
Editなべさんへ
> 観ているだけで何故かホッとする風景ですね♪
そう言って頂けるのが一番うれしいです。
夕景に船があれば文句なしです。
あとは波ですね。
コメントとありがとうございます。
Editルーシーさんへ
私もね、皆さんと一緒にダイヤモンド富士をおいかけるようになって
初めて知った海岸線が多いですよ。
いろんな海岸を知ったことも嬉しいけれど、
ルーシーさんを始め、たくさんの方とお話できるように
なったことも嬉しい限りです。
また春と夏、頑張りましょうね!!
Edit土佐けんさんへ
ダイヤモンド富士は夕陽が富士山の頂上に登るのですよ。
いろんな場所から撮影できますが、
三浦半島は夕陽が海を染めながらダイヤになるので
ポイント高いのです、ってちょっと自慢しています。
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >