fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 祭り  

久が原東部八幡神社例大祭 (東京都大田区)

今から4年ほど前のまつり風景。
久が原東部八幡神社例大祭は一年おき。
この年は陰祭りだったので夜の神輿渡御。

静かな夜の久が原の街に。。。。。
20090905101.jpg




賑やかな囃子が響き渡る。。。。。
20090905102.jpg




神輿の元気な声が広がる。。。。。
20090905103.jpg




町内を練り歩いた神輿が神社の階段の前でいちだんと勢いづく。。。。。
20090905104.jpg




狭い階段を上り宮入。
安堵と喜びの時。
20090905105.jpg




そして街は又静かな空間に戻る。
20090905100.jpg


人間、一生にどの位こんな風に大の大人が大きく手を挙げて騒げるだろうか?
人間、一生に何回位こんな風に何かをやり遂げて心から感動の瞬間を得るだろうか?


まつりっていいね。。。。。


スポンサーサイト




Newer Entryダイアモンド富士(横須賀市久留和海岸)。。。2013.8.29

Older Entry三浦市三戸のお精霊流し.....2013.8.16 (神奈川県指定無形民俗文化財)

 

Comments
Edit管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Edit
こんばんは!
祭りは日本の心であるようですね、
賑やかさがある祭事は心がウキウキとしてきます
Edit尾張小牧さんへ
>祭りは日本の心。。。。本当にそうですね。
みんな揃ってウキウキする時間、大切にしたいですね。
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 < >