fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 三浦半島からのダイヤモンド富士  

ダイヤモンド富士 (三浦市初声町 和田長浜海岸)...2013.8.19

県営駐車場にバイクをとめて浜の端まで歩くと「ルーシーと花と食と景色と」のルーシーさんにであった。
小さな湾の向こうに「花の家」のなずなさんの姿発見。
2人して、あそこまでどうやって行くんだろう?
分からないからここでいいね。
そんなこんなで撮影タイム~♪

しっかし、まぶしすぎて富士山の稜線が見えない。。。。。
20130819101.jpg



PM6:10 山頂に乗った筈。。。。。
20130819101-1.jpg



ズームしてみるとダイヤモンド富士であることが確認できた。。。。。
20130819102.jpg



ダイヤモンドの中に雲がある。。。。。
20130819103.jpg




少し稜線が姿を見せている。。。。。
20130819104.jpg




徐々に富士山の右肩に降りていく。。。。。
20130819105.jpg




右の黒雲がちょっとずれて山頂にかかっていたらダイヤモンドは見えなかった。
ラッキーだった。
20130819106.jpg




小さくピアスのようになって太陽は富士山の後ろに隠れて行きます。
とってもロマンチックな場面なのに山頂に乗った倒れかけたソフトクリームみたいな雲が
沈む太陽に照らされてムードを壊してくれてます(大苦笑)
20130819107.jpg




PM6:15 太陽は完全に富士山の後ろに。。。。。
20130819108.jpg



後ろを振り返ると月が「太陽ばっかり人気者じゃん」と。。。。。
20130819109.jpg


カメラしまってからもルーシーさんと女同士の長話の立ち話でもりあがっちゃった。
でもって、自転車のなずなさんに私のほうが後から追いつく羽目になり、
なずなさんの撮影してた湾の向こう側に行く道を教えてもらった。
春のダイヤの時はバッチリになる!

もうポイントが横須賀市に入ってきたので道に迷うことはない。
あとはお天道様、あなた次第です!!
スポンサーサイト




Newer Entry三嶋大社流鏑馬神事(静岡県三島市大宮町)...2013.8.17...no.1

Older Entry大田区平和都市宣言記念事業「花火の祭典」2013....2013.8.15

 

Comments
Editダイヤモンド富士
今晩は
ダイヤモンド富士が観れて好かったですね
猛暑が続く中で大田区御嶽山から
三浦半島は遠すぎます
真名瀬までは当分ダイヤモンド富士は
観に行きません
Edit小さな旅で観た情景さんへ
春ダイヤのときに葉山の公園で
寒すぎて鼻水&涙が垂れた日が
今になると恋しいです。
あちこちと走り回ってばかりいるので
腕が真っ黒です。
車の人が羨ましい私です。
真名瀬でお会いしましょう!!
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >