fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 花火  

横須賀開国祭花火大会2013.....2013.08.03

2013.8.3 PM7:15 

楽しみにしていた横須賀の花火があがった。。。。


20130803101.jpg



20130803102.jpg




20130803103.jpg




20130803104.jpg




20130803105.jpg




20130803106.jpg




20130803107.jpg




20130803108.jpg




20130803109.jpg




20130803111.jpg




20130803112.jpg




20130803115.jpg




20130803116.jpg




20130803117.jpg




20130803119.jpg



20130803120.jpg



20130803121.jpg




20130803113.jpg



20130803114.jpg


撮影場所のいつもの高台の公園は県警が警備にまわるほどの混雑ぶり。
穴場だった筈がネットの力で普通の観覧場所となってしまった。
それでも後ろも横も昨年と同じメンバー。
警備会社の方も例年どおりの方。
また会えましたねと話が弾んだ。



スポンサーサイト




Newer Entry三浦海岸花火大会2013....2013.8.7

Older Entry子安の里。。。。no.3

 

Comments
Edit行けなくても花火観賞
aunt carrotさん、お早うございます。
花火の写真・・・綺麗です!
近くに花火大会が無いので行った気分!
生で見るのとは大違いでしょうがmarukeiには十分に楽しめます。
撮影上手いですネ!
夜空に浮かぶ色と光と音の饗宴、スゴイ!
Edit
夏の風物詩である花火大会♪
最近観る機会もなかったのでここで楽しませていただきました^^
毎年こんないいスポットで観れるなんて羨ましいです^^
Editこんばんは
そちらでもたくさん花火大会があるんですね!
水に映りこみ染まった色がいいものです。
撮影場所探しは苦労しますが、まあそれもひとつの楽しみだったりします(時間があればですが)

Edit
とても綺麗ですね。
私はタイミングがイマイチわからなくてコツがつかめません。
今度教えて貰いたいです。
中央公園でしたか?私も行っていました。
Editmarukeiさんへ
この場所は花火大会会場からは距離が離れていますが、
人気の場所です。
大きなのが上がると拍手やら歓声やら、、、
公園中が楽しさでいっぱいになる瞬間は
楽しいものです。
Editなべさんへ
三浦半島は花火大会が多いです。
海岸線一帯でありますから、
逗子、鎌倉、葉山、横須賀、、、、、
しばらく中止していた三崎も今年は
再開なようです。
海上花火なのでこれも楽しいところです。
Editレインボー・オブ・ドリーム さんへ
こちらも数はあるのですが、
規模は小さいですよ。
新潟のほうの規模が羨ましいです。
横須賀も昔は台船がもっとあって一万発の
時代もあったのです。
その時、撮ってまだ外付けハードに移してないときに
パソコンが壊れて。。。。。。
思い出すと今でも泣けてきます。
三脚は場所取るので撮影場所探しが一番の苦労ですね。
Editルーシーさんへ
同じところにいたのですね。
今拝見してきましたよ。
良く撮れてるではありませんか。
今回私は不調でした。
後ろが街灯で灯りがついたら虫の総攻撃。。。。。
おまけに銀色の敷物を敷いた人がいて
反射が厳しくて、途中で嫌になっちゃいました。
去年のほうが出来が良かったなぁと
思ってるところです。
Edit管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 < >