fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 花火  

鎌倉花火大会2013.....2013.7.23....no.1

2013.7.23 PM7:20

時折小雨の降る中、鎌倉花火大会2013は始まった。

まじかで見たかった走る舟から投げ込まれる水中花火。。。。。

大きさと色に圧倒された。。。。。

波打ち際まで染まる。。。。。


20130723101.jpg



20130723102.jpg



20130723103.jpg



20130723104.jpg



20130723105.jpg



20130723106.jpg



20130723107.jpg



20130723108.jpg



20130723109.jpg



20130723110.jpg



20130723111.jpg



20130723114.jpg



20130723115.jpg


開始前は風はあった。

花火があがり始めると無風状態。

空気は湿気を含んでどんより重く煙はいつまでも居続けて、

水中花火の次に上がる花火は煙の中。。。。。wwwwwww。。。。


20130723113.jpg
スポンサーサイト




Newer Entry鎌倉花火大会2013....2013.7.23.....no.2

Older Entry浜降祭....2013.7.15.....no.5

 

Comments
Editご挨拶
>走る舟から投げ込まれる水中花火<

水面すれすれで、花火の花が開いて見えます。
台座などはなく、水中で爆発するのでしょうか。
もし、そうなら、初めて聞く話、初めての画像です。

波打ち際まで染まる。そうでしょう。

昨日、お伺いしましたが、途中で長電話あり、コメントが書けませんでした。

今朝、逆にコメント頂き恐縮です。

昨日、今日は、ブログ友のブログが懐かしくて出てきました。
1週間後に信州へ出発します。
画像の整理も進んで、断捨離の心地好さを味わっています。

暑い夏はこれから本番。ご自愛お過ごしください。
Editijinさんへ
今朝はすっかり涼ませて頂きました。
ありがとうございました。
水中花火は、このあたりでは定番です。
舟から花火を海に投げ込みますが、
花火に燃焼材が仕込んである事と
花火が軽いことから水面で綺麗に半円形を描くのだそうです。
海岸を右から左にと舟が移動しながらぼんぼん開くので
追いかけるのが大変でした。
一週間後には涼しいところでのんびりですね。
汗っかきの私も行きたいくらいです。
ゆっくり静養なさって秋に元気でおあいしましょう!!
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 < >