fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 横浜  

6月の八景島から。。。。。no.1

今年は明月院も成就院もパス。
あんまり人混みでないところでノンビリしたいなぁと
八景島に行ってみた。

海の目の前にあじさい。
いい雰囲気から始まった。。。。。
20130615ha1001.jpg




さすが横浜、園内を走る「あじさいトレイン」のお洒落なこと!
20130615ha1002.jpg




鮮やかなあじさいと幟に案内されて。。。
20130615ha1003.jpg




木々の間があじさいで埋め尽くされて。。。
20130615ha1004.jpg




潮の香りと松とあじさいと。。。
20130615ha1005.jpg




どこまで行っても絶えることのないあじさいたち。。。
20130615ha1006.jpg




整備された遊歩道を上っていくと珍しい品種のあじさいたちも。。。
20130615ha1007.jpg




小休止する眼下には海の公園。。。
20130615ha1008.jpg




時折聞こえる鳥の声も楽しい。。。
20130615ha1009.jpg
スポンサーサイト




Newer Entry6月の八景島から。。。no.2

Older EntryFLOWER

 

Comments
Edit管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Edit
こんにちは。
先週末鎌倉行って成就院に行きかけたのですが、あまりの混雑に入るの諦めて帰りました!(笑
八景島が穴場なのです~
来年の参考にしまっす♪
Editりこさんへ
混雑で諦めたのですね。
私は今日の箱根、大雨で途中から
美術館巡りに切り替えました。。。(苦笑)
雨も混雑も困ったものです。
おまけに帰りは事故渋滞。。。
泣きっ面に蜂でした~♪
でも傘をさして撮れるだけ撮りました(ガッツの女)(爆笑)
Edit
鎌倉のお寺は花の時期は、酷い混みようだそうですね。
私も鎌倉のお寺へは何回か行きましたが、
そのような込んだ状態は知りません。

ひょっと、盛期を避けていたのでしょう。

八景島と言えば、水族館もある金沢八景ことですか。
もしそうなら、金沢八景は大きなレジャー施設になったのですね。

海に面したアジサイ畑。
下田のアジサイを思い出しました。

アジサイ祭りの幟。
私はお祭りの幟に曳かれるものがあります。この一枚好いですね。

道の両側や山の中、随分アジサイがあります。
ここなら三脚使えるのかも。

小鳥までが、構ってくれる。

のびのびとアジサイ楽しめましたね。
Editijinさんへ
そうです、金沢八景からシーサイドラインで
八景島です。
八景島シーパラダイスのあるところですが、
海岸から山全体があじさい公園のようになっています。
良い散歩コースです。
お寺さんと違って道幅が広い所が多いです。
ただ山を登る感じなので大変そうな方も
おられました。
のびのびと一日遊べました。
シーパラダイスの中にはレストラン街もあるので
これも楽しかったです。
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 < >