fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 流鏑馬  

三浦道寸まつり笠懸 (三浦市三崎町小網代) 2013.5.26 no.5

横須賀開国甲冑隊の中に可愛い子発見。
エイ!エイ!
201305265001.jpg



オォッ!!
(エイ、エイは言わず、最後のオォだけものすごい元気に。。。。。)
201305265003.jpg



いつも会場で的あたりのお役目をしているハンサムボーイ。。。。。
201305265004.jpg



今回は超忙しい。。。。。
笠懸は射手さんが矢を受け取って戻れないので矢を集めては駆けまくり。。。。。。
忙しそうだけど楽しそう。。。。。
201305265005.jpg



ハプニング
放たれた矢が海に入ってしまった。
金子カメラマン、袴と靴のまま、なんのためらいもなく
海に入り矢を拾った。
素敵な瞬間だった。。。。。。
201305265006.jpg




今回の私のお気に入り。。。。。。
真剣な表情で的に向かう人馬と
出るのをお手伝いする射手さんと牧場主さん。
決して一人で走ってるのではないんだね、って感じる。。。。。。
20130526ara004.jpg




これも私的にお気にいりの一枚。
左に見守る仲間がいて、右端に「なにしちゃってるわけ~」風な。。。(笑)
20130526ara003.jpg




凱陣の式
201305265007.jpg




最多的中、宮崎射手。
宮崎射手の後ろのオレンジ色の着物が初陣の重成射手。
落ち着いて見事でした。。。。。
201305265008.jpg



二番目、有本射手。
うれしそうです。
201305265009.jpg



三番目、藤田射手。
初陣で決勝まで行っちゃう。。。。おそるべし。。。
藤田射手の後ろにいる原田射手も逗子海岸の時、初陣で決勝まで。。。
みんなすごいなぁ。。。。。
201305265010.jpg




ものすごい弓なりの馬場で難しい荒井浜。
とっても楽しみました。
201305265011.jpg


終わって家に帰ってからottoが言う。
あけみさんはいたけど、
黄さんとか川崎さん、見られなかったって。
この前の河口湖もいなかったしって。
早くから来てらした藤沢の方も今日はいないの?と。。。。。。
黄さん、川崎さんのファンは多いのですね。
新しい人もどんどん出してあげないといけないから
仕方ないのかな?と言いながらも
ottoは熱いラブコールを送っています。
私と娘たちからもラブコールを送ります。
スポンサーサイト




Newer Entry久里浜はなの国。。。満開のポピー

Older Entry三浦道寸まつり笠懸 (三浦市三崎町小網代) 2013.5.26 no.4

 

Comments
Edit管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Edit管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Edit
アナログな私は、Aunt Carrotさんがその場で教えて下さった「黄さん」だけinputされてます。
勿論、家紋で何方と見当はつくんですけれど、、、。
「なにしちゃて、、、風」がお気に入りです。ボケたブルのトリコロールとお兄ちゃんの脚もきまってます。
Editzafuraさんへ
うちのottoは写真撮るより見るほうが好きって
いつも言うのですが、女性の射手さんの時は
さっとカメラだして撮るのです(大笑)
黄さんは必ず撮ります(猛爆)
脚の格好の決まったお兄さん、最初は邪魔と思ったのですが
入れてみると面白かったです。
周りの人の顔は入れないように撮ってるんだけど、
もっとはっきり表情まで撮ったら面白かったかも知れないです。
Edit管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Edit鍵コメさんへ
嬉しいコメントをありがとうございます。
メールいたしました。
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >