fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 東京  

世界らん展2013.....no.2

東京ドームは平日なのに例年どおりの大入り満員。
以前はここまで凄くなかったなぁと思ったりする。
かなり遠方からツアーでいらしてる方もいるようで
どうやら東京見物のコースに入ってるらしい。
大勢の人の熱気とライト。。。。。。
ラン達が時々心配になったりもする。

20130220ran020.jpg



20130220ran021.jpg



20130220ran022.jpg



20130220ran023.jpg



20130220ran024.jpg



20130220ran025.jpg



20130220ran026.jpg



20130220ran027.jpg



20130220ran028.jpg



20130220ran029.jpg



20130220ran030.jpg



20130220ran031.jpg



20130220ran032.jpg



20130220ran033.jpg



20130220ran034.jpg



20130220ran035.jpg
スポンサーサイト




Newer Entry世界らん展2013.。。。no.3

Older Entry世界ラン展2013から。。。no.1

 

Comments
Edit
> 東京ドームは平日なのに例年どおりの大入り満員

そうなんですか。週末には、絶望的なほどの混雑になってしまうんでしょうね。う~~ん。
頑張って綺麗な花をいっぱい見せていただき有難うございます。
Editランは美しい花
今日は。

寒いから、外には余り出ないようにと、お医者に言われて、冬籠りしていました。
昨日と今日はご挨拶廻りしています。

らん展は毎年計画して。計画倒れ。今年は計画もなし。

らんは綺麗ですね。
持って生まれた美しさに、人のの知恵が加担しています。

お写真拝見しても、順位つけ難し。

時々出てきます。
宜しくお願い致します。
Edit世界らん展
らん展に行かれたのですね。
素晴らしい数々の画面を通して香って来るようです。
もっともっとすごい種類があるのでしょうね
ここで見るだけでもすごい数です。
行った気になりました。
EditAzTakさんへ
すごい人気です。
ランの売店もあるので買うのも楽しみでしょうね。
お花を買うのもいいし、ランをモチーフにしたランチョンマット、
スカーフ、、、、欲しいものもたくさんです。
わらび餅も美味しいです。
仮屋崎省吾さんのサイン会もあって、
時々登場されると黄色い歓声があがってましたよ。
Editルーシーさんへ
そうです、今年も楽しんできました。
昔はマライア・キャリー、ホイットニー・ヒューストンを
楽しんだ場所で今は花撮るおばちゃんであります。
Editijinさんへ
寒いときはじっと我慢の子ですね。
春はもうすぐです。
暖かくなったら、ゆっくりお外にでてくださいね。
楽しみにしています。
Leave a comment








12345678910111213141516171819202122232425262728293011 < >