fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 静岡県  

小田原梅まつり (曽我梅林)

2月11日に曽我に行ってきました。
正確には前日から御殿場の娘夫婦のところで夫の誕生パーティーをして
温泉に入って一泊。
そして、今年最初の流鏑馬を見るべく曽我に。
このところ梅の咲いていない梅まつりでしたが、今年は曽我に近づくにつれ
咲いているのが見えて嬉しかったです。
まだまだ蕾がいっぱいで満開まではほど遠かったけれど、
梅祭りの雰囲気はありました。

20130211ume001.jpg


20130211ume002.jpg


20130211ume003.jpg


20130211ume004.jpg


20130211ume005.jpg


20130211ume006.jpg


20130211ume007.jpg


20130211ume008.jpg



20130211ume010.jpg


お天気が良ければ富士山と梅のコラボがゲットできたのだけれど
富士山は大きな雲の中。
うぅ~んと運がいいと富士山と御殿場線と流鏑馬が一枚にゲットできるんだけど。。。。。
やぶなびさんが御殿場線の通過時刻まで教えてくれたけど
それまでは望めなかった。


でも梅は良かった!

おでん美味しかった!
スポンサーサイト




Newer Entry小田原梅祭り流鏑馬神事2013 (練習風景)

Older Entry夕陽

 

Comments
Edit
こんばんは。

曽我梅林の梅が咲き出したのですね。
まだ一度も行ったことが無いんです。
鎌倉にも行けてないのですが・・・
昨日は富士山が見えて無かったですね
久し振りに三崎の方へ行ったのですが
残念なことに富士山が見れず
おまけに渋滞にハマってしまいました。
Edit
流鏑馬があるので梅見方々こちらに出かけているんじゃないかと思っていました。
私はちょっと遠いので怯んでしまい、上野で鳥を撮っていました。
Edit☆かえで☆彡さんへ
三崎方面、ものすごい渋滞でしたね。
10日に御殿場に出かける時に一体何事?と
思いました。
城ヶ島の水仙まつりや三崎での何かイベントだったのでしょうか?
私達も曽我からの帰り渋滞を避けたはずの
西湘バイパスでしっかり大渋滞にはまりました。
ちょっとうんざりでしたよ。
EditAzTakさんへ
上野で鳥撮り。。。。正解だったと思います。
私は好きなので遠くても寒くても一向にかまわないのですが、
これからアップするのでわかりますが、
来年は行かないかもしれません。
というくらい今のところがっかりしていますから。。。。(大苦笑)
Leave a comment








12345678910111213141516171819202122232425262728293011 < >