fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: クリスマス  

横浜山手西洋館のクリスマス  no.4  プラフ18番館

オーストリア
今輝き放つノスタルジックなクリスマス



20121204pu001.jpg


20121204pu004-1.jpg

20121204pu002.jpg


20121204pu002-1.jpg

20121204pu003.jpg


20121204pu004.jpg


20121204pu005.jpg


20121204pu006.jpg


20121204pu007.jpg


20121204pu008.jpg


20121204pu009.jpg


20121204pu010.jpg


20121204pu011.jpg


20121204pu012.jpg


20121204pu013.jpg


20121204pu014.jpg


20121204pu015.jpg


20121204pu016.jpg


20121204pu017.jpg


20121204pu018.jpg


20121204pu019.jpg


20121204pu020.jpg


20121204pu021.jpg


20121204pu022.jpg


20121204pu023.jpg

20121204pu024.jpg


20121204pu025.jpg


20121204pu026.jpg


20121204pu027.jpg

20121204pu030.jpg







スポンサーサイト




Newer Entry横浜山手西洋館のクリスマス no.5 外交官の家

Older Entry横浜山手西洋館のクリスマス  no.3 山手234番館

 

Comments
Edit
次々にUPされると、見にいきたい気持ちが抑えられなくなってきちゃいます。オーストリアとくれば、当然お菓子なんでしょうね。見た帰りにケーキの箱を抱えることになるのかも。
Edit
イギリス・オランダ・デンマーク・オーストリアのクリスマスを見せて頂きました。
それぞれの国の特徴を見せて、飾り付けが最高ですね。素晴らしいの一言です。
このようなところで、ドレスアップして、クリスマスを迎えら、さぞ、夢の中の出来事みたいでしょうね。
これだけの、数々の撮影と、整理・アップお疲れ様でした。
EditAzTakさんへ
暮れでドタバタしていてお返事おそくなりました。
まだ期間中ですから、どうぞお散歩に加えてみてくださいね。
美味しいケーキはあちこちで頂く場所がありますから、
まずお腹にいれて、お土産にも。。。。。。。。。(笑)
Edit梅サクラさんへ
好きなもののひとつで毎年大量に撮ってしまいます。
各館でコーディネーターさんのお話が聞けたり、
歴史に触れることや文化にふれることも楽しい時間です。
ただ見学者のマナーが。。。。。。。。
展示物に触れたり、ソファーに座っちゃったり。。。。
目も当てられんという光景が増えているのが残念です。
撮る方も展示物にいつまでも覆いかぶさってる人も。。。
接写禁止とか、撮影時間を短くとか注意書きがでるようになりました。
とっても残念なことです。
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 < >