fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 流鏑馬  

京都上賀茂神社笠懸神事 (2012.10.21) no.3

11時半に受付の有料席をとって、お弁当を食べて、
暑い、暑いと言ってるうちに御神事の始まり。

以前ヒストリーチャンネルに出演した黄射手が当日のお昼を
ほとんど手をつけられないでいたのを思い出す。
見物人は暢気に完食ですまないなぁと思ったりする。

20121021g001.jpg



20121021g002.jpg



射籠手の紋の有無が先輩、後輩を示す。
ご紋がつくまで頑張ってね。
20121021g003.jpg



放たれる矢がどれほど神静なものか。。。。。。。
小池先生がおっしゃられる「射ることには祈りがある」の言葉を理解する瞬間。
20121021g004.jpg



本殿を出て馬場に向かいます。
20121021g005.jpg



写真を整理して初めてわかった。
門のところにお馬さんを運んできた方の姿。
ずっと付き添って馬の世話をしている。。。。。感謝、感謝。。。。
20121021g006.jpg



20121021g007.jpg




天長地久の儀
20121021g008.jpg



20121021g009.jpg



所役の方々も位置につき、そろそろ始まります。
20121021g010.jpg


スポンサーサイト




Newer Entry京都上賀茂神社笠懸神社 (2012.10.21) no.4

Older Entry京都上賀茂神社笠懸神事 (2012.10.21) no.2

 

Comments
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >