fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 流鏑馬  

寒川神社流鏑馬神事 (2012.9.19) no.2

練習風景から。。。

熱心な練習が続く。

今回は前の晩にカメラの設定を大幅に見直して、
いつも使っている3DトラッキングをOFF,
ついでに手振れ補正もOFFにした。
便利そうなものを一切はずしてみると
又カメラが面白くなった。

20120919014.jpg



20120919015.jpg



20120919016.jpg



20120919018.jpg



20120919019.jpg



20120919020.jpg



20120919021.jpg



20120919022.jpg
スポンサーサイト




Newer Entry寒川神社流鏑馬神事 (2012.9.19) no.3

Older Entry寒川神社流鏑馬神事 (2012.9.19) no.1

 

Comments
Edit流鏑馬練習の図
>いつも使っている3DトラッキングをOFF,
ついでに手振れ補正もOFFにした。
便利そうなものを一切はずしてみると
又カメラが面白くなった。<

躍動感が出て、迫力が増しますね。
シャッタースピード優先ですね。
所謂流し撮りは、臨機応変ですか。

撮り手も緊張ですね。
本番よりも、人の頭が邪魔にならないで、練習風景が好い。
解ります。

上2,4と5が好いですね。
Edit流れるようで
aunt carrot さんへ こんばんは!

まさしく流れるような流鏑馬ですね!

いつもチャレンジャー精神が感じられます。sn
Edit
こんばんは!
流れる様子がすごくわかります、
Editijinさんへ
コメントありがとうございます。
今回はカメラ設定も全部変えたのと
馬に合わせてSSも変えてみたり。。。。
実験で一生終わってしまうかも。。。。
ボケ防止には最高ですがv-392
Editsnさんへ
コメントありがとうございます。
前に行く力より
引き戻される力のほうが大きい年頃です。(苦笑)
毎回、どうやって撮ろうかな?と頭を使います。
流鏑馬のおかげでボケずにすむといいです(激笑)
Edit尾張小牧さんへ

いつもコメントをありがとうございます。
大きな励みになります。
Leave a comment








12345678910111213141516171819202122232425262728293009 < >