fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: 東京  

「大人の遠足ブック」巣鴨地蔵通りから大塚へ。。。。。no.2

巣鴨をでて大塚方面に。。。。。。

都立文京高校の生徒さんたちの列に遭遇。
思わず負けずに背筋を伸ばしてあるく。
20120915010.jpg



お腹が空いて、何でもいい、一番先に目に入ったお店で何か食べよう!
な~んて時に限って休業中。
そんな時はすぱっとあきらめて。。。。。。。
20120915011.jpg


また歩き。。。。。


大塚三業通の料亭「浅元」を見つけて。。。。。
20120915012.jpg



料亭「大豊」も見つけて。。。。。。
20120915013.jpg



ゴールの大塚駅前。
初めてみる都電荒川線が楽しくて、しばし撮ったり眺めたり。。。。
20120915014.jpg



20120915015.jpg



20120915016.jpg




20120915017.jpg




歩いたのは道端にあじさいのある頃。
20120915018.jpg


JTBパブリッシング「大人の遠足ブック」巣鴨地蔵通りから大塚へコース。
本では2時間くらいに書いてありましたが、
女同士のこと、つまみ食いに、おしゃべりに、お買い物、、、、、
おまけに道に迷ったりして結局4時間の遠足でした。
都電荒川線、魅力的でした。
生活の中のいろんな場面とのコラボや道端の花とのコラボが撮れそう。
いつか時間をつくって。。。。。。いつか。。。。いつか。。。。
スポンサーサイト




Newer Entry秋分の日ちかし。。。

Older Entry「大人の遠足ブック」巣鴨地蔵通りから大塚へ。。。。。no.1

 

Comments
Edit多芸
唯一の都内の路面電車、荒川線。
10年位前に写真を撮りに、この電車沿線を廻りました。
以来、ご無沙汰。

電車がモダーンになって居ますね。
そうそう、私たちが行った時も、沿線に花が咲いていました。
下町情緒のある町並が気に入りましたね。

HP:水路のある風景、草深い家、さ・か・なが好いなと思いました。
あれだけ描ければ、素人としては上達者ですよ。
もっと増やして下さい。

それに流鏑馬・笠懸。花。風景のギャレリ―を興味深く、一部拝見しました。

また、見せて下さい。

有難うございました。
Edit
こんばんは!
都電荒川線は地方で言うとローカル線、最近、このような電車で周りを観たい気持ちでいっぱいです、
また、足で歩いて、見て廻るのも車社会では見られないものが観えそうですね、
Editijinさんへ
いつも丁寧に見て頂いてありがとうございます。
都電荒川線、本当に魅力的な電車でした。
街の中でいろ~なものと一緒に生きてる感じが
良かったです。
沿線めぐりを是非したいなと思います。

絵もまじめに更新したいと思います。
ijinさんのコメントは大きな励みです。
ありがとうございます。
Edit尾張小牧さんへ
コメントありがとうございます。
今回はちらっとしか見られなかった都電荒川線。
乗ったり降りたりしながら楽しんでみたいとも
思います。
あれも見たい、これも見たい。。。。。。
あれも描きたい、これも描きたい。。。。。。。
体があと3個くらい欲しいです。
Edit
おはようございます

都電荒川線いいですね~
撮りたいと思っていたのですが
今年の夏も暑さに負けてしまって
まだ行けていないです。

6月頃から鉄にハマってしまって
D-Y撮りに行ってます。
涼しくなったら荒川線もチャレンジしたいと
思ってます。
Edit☆かえで☆彡さんへ
コメントありがとうございます。
三嶋大社でお隣になった方が
いつもドクターイエローを撮っていると
話してました。
鉄撮りは面白いですよね。
身近な京急も撮ってあげたいかな?と
時々は思いますが、あまりの身近すぎるのか
乗ってるだけです。。。。(笑)
Leave a comment








12345678910111213141516171819202122232425262728293009 < >