fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Sort by 11 2013

Category: 流鏑馬  

逗子海岸騎射式。。。2013.11.17...no.1

夜勤明けのjijyoを職場で拾って逗子海岸へ。。。

10時からの馬場慣らしに間に合った。。。

20131117re000.jpg



20131117re001.jpg


20131117re002.jpg



20131117re003.jpg



20131117re004.jpg



20131117re007.jpg



20131117re008.jpg




熱烈な流鏑馬ファンが時々射手さんにLoveCallを送ったりする。
ちょっと笑っちゃって。。。
20131117re009.jpg



笑いをぐっとこらえて。。。。。
20131117re010.jpg



師の暖かくも厳しい指導。。。
20131117re011.jpg



練習は続く。。。
20131117re015.jpg



20131117re016.jpg



20131117re017.jpg




練習風景の向うにはジョギングする人、散歩する人。。。
20131117re012.jpg




海の上にはウィンドサーフィンのカラフルなセール。。。
20131117re013.jpg




そして水遊びの親子。。。
20131117re014.jpg


逗子の流鏑馬の日の朝は楽しい。。。
スポンサーサイト




Category: 三浦半島の海岸  

葉山鐙摺港。。。(三浦郡葉山町堀内)

道の駅と言えばレストランや土産物店で賑わうけれど、

この海の駅はマリーナの事務所。

20131107abuzuri000.jpg




日本ヨットの発祥地

20131107abuzuri000-1.jpg



葉山マリーナの。。。


20131107abuzuri002.jpg



たぁくさんのヨットと。。。

20131107abuzuri003.jpg



釣り船とが仲良く共存している鐙摺港

20131107abuzuri001.jpg



ここから少し沖合にこぎだせば、アジ、イワシなどこの界隈でも数少ない回遊魚スポットがあり、

他にもタイ、真タコ、マゴチ、キス、カサゴ、ヒラメが釣れるという豊かな漁場が広がっているため、

沖釣りの発着場として釣り船に乗り合わせ釣りに出かける人たちで、連日早朝から賑わっている。

20131107abuzuri004-1.jpg



豊かな漁場を誇るように釣り船の整列。。。

20131107abuzuri004-3.jpg




本日の釣果の写真が満載の釣船屋さんの整列。。。

20131107abuzuri004-2.jpg



そしてヨットの列。。。

20131107abuzuri005.jpg




明治大学のヨット部の合宿所。。。

20131107abuzuri005-1.jpg



美味しいものの共存も。


ぐっと庶民的な食堂。。。

20131107abuzuri006.jpg




ちょっと小洒落た食堂。。。

20131107abuzuri007.jpg



そして、葉山の老舗料亭日陰茶屋の経営するフレンチレストラン「ラ・マーレ・ド・茶屋」。。。

ランチで10,500円の葉山コースがある。。。


20131107abuzuri008.jpg




私たちは正面の赤茶いろの建物の前あたりで毎日曜日に開かれる朝市「葉山マーケット」で

ときどき買い物や朝ごはんを楽しむ。

さすが葉山の朝市でしょ、って思うのがシェフがその場でつくるスープやパスタ。

パティスリー・ラ・マーレ・ド・チャヤの切り落としケーキ、朝市でしか買えない限定タルト。。。

お楽しみがいっぱい。。。

20131107abuzuri004.jpg


そんなに広くはない空間に葉山の面白さ、楽しさがいっぱい詰まってる葉山鐙摺港。。。


12345678910111213141516171819202122232425262728293011 < >