fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Sort by クリスマス

Category: クリスマス  

横浜・元町~クリスマスの頃


にほんブログ村


20161214mo000.jpg




20161214mo001.jpg



20161215mo001.jpg



20161214mo002.jpg



20161214mo003.jpg



20161214mo006.jpg



20161214no005.jpg



20161214mo007.jpg



20161214mo008.jpg


横浜・元町のクリスマス近くの様子もずいぶんと変わりましたね。
メインのかざりが無くなり、ヒラキさんのサンタさんが変わってました。
お給料ためておいて元町のチャーミングセールで、、、
なんて時代ではなくなったのでしょうね。
とっても落ち着いたクリスマス前の横浜・元町でした。







ランキング参加中です。
良いなと感じる一枚がありましたらクリックで応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

コメントはこちらにお願いいたします。
初めての方はURLを添えてくださいね。
スポンサーサイト




Category: クリスマス  

世界のクリスマス「イタリア共和国」~横浜・プラフ18番館


にほんブログ村


20161215ita000.jpg

かわいい月が見えていました。



20161215ita001.jpg

イタリアでは24日深夜に教会でのミサ、25日はクリスマス、26日はサント・ステファノの日で
休日となります。
イタリア人にとって一番大切期間です。




20161215ita002.jpg

けっして華美ではなく、ろうそくについた天使が敬謙なクリスチャンの証しかもしれません。



20161215ita003ss.jpg




20161215ita004.jpg



20161215ita005.jpg



20161215ita006ss.jpg



20161215ita007.jpg


どんなに忙しくても、家族一緒に静かに過ごす時間、、、
クリスチャンでなくとも、クリスマスでなくとも、
そんな日はどの人にとっても大事なことですね。


プラフ18番館は、この窓がとっても好きです。
毎年マクロで小物を撮ったりしてきましたが、
今回は部屋の雰囲気をと決めたので、
窓を入れて部屋の雰囲気重視で撮ってみました。







ランキング参加中です。
良いなと感じる一枚がありましたらクリックで応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

コメントはこちらにお願いいたします。
初めての方はURLを添えてくださいね。

Category: クリスマス  

Christmas Market @横浜・みなとみらい


にほんブログ村


20161216ch000.jpg



20161216ch001.jpg



20161216ch002.jpg



20161216ch003.jpg



20161216ch004.jpg



20161216ch006.jpg

ドイツを中心に中世から続く「クリスマスマーケット」
今や日本の各地で開催されていますね。
横浜・赤れんが倉庫でも冬の風物詩です。
クリスマス近くの横浜でお買い物したり夜景を楽しんでから、
ここで美味しいものを食べたり、買ったりも又楽しそうです。。。








ランキング参加中です。
良いなと感じる一枚がありましたらクリックで応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

コメントはこちらにお願いいたします。
初めての方はURLを添えてくださいね。

Category: クリスマス  

世界のクリスマス「フィンランド共和国」~横浜・エリスマン邸


にほんブログ村


20161215fi000.jpg

訪れる前に強風の日があって銀杏の葉が。。。。www



20161215fi002.jpg

フィンランドのクリスマスはjoulu(ヨウル)と呼ばれ、
12月中は家族、友人などとなんどもお祝いをするそうです




20161215fi002-1.jpg

サンタクロース村があり、ムーミンが住んでいたり、、
白夜やオーロラの国でもありますね。




20161215fi003.jpg

森に入ったら、こんなお菓子の家にもあえそうな気がしてきます



20161215fi004.jpg

北欧の家具、食器、インテリア小物は日本でも人気です。
食器類にはiittalaの印が。。
とってもシンプルなのに味わいがあるガラス製品ですね。



20161215fi005new.jpg

フィンランドの森をみてみたくなります



20161215fi005-0new.jpg

この日の為にレースを編み、森の宝物を飾って、お客様をお迎えする、、、
とても素敵な「おもてなし」です




20161215fi008.jpg

とっても心温まるフィンランドのクリスマスでした







ランキング参加中です。
良いなと感じる一枚がありましたらクリックで応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

コメントはこちらにお願いいたします。
初めての方はURLを添えてくださいね。

Category: クリスマス  

世界のクリスマス「ベトナム」~横浜・ベーリックホール


にほんブログ村


20161215be000.jpg

ベーリックホールの展示はいつも最高に楽しいので撮りすぎてます(笑)



20161215be001.jpg

ベトナムのクリスマスってこういう風になるのだと感動します



20161215be004.jpg

この器、卵の殻を張り付けてつくったそうです。



20161215be005.jpg

器の下の皿も蓮の葉を連想するものでベトナムですね。



20161215be006.jpg

もし私がベトナムに嫁いでいたら部屋の隅にきっとこんなコーナーを作るのでしょうね。



20161215be008.jpg



20161215be009.jpg



20161215be010.jpg

この鏡の前も毎年どんな装飾になるのか楽しみなところです



20161215be010-1.jpg

やっぱりベトナムは蓮の花でした。



20161215be014.jpg

この部屋のテーブルの上には。。。



20161215be011.jpg

天秤棒で物をはこむベトナムの人



20161215be012.jpg

第二次世界大戦前までイギリス人貿易商B.R.ベーリック氏の邸宅だったところが
見事にベトナムの雰囲気に変身です。




20161215be013.jpg

そうそう、ベトナムといえばバイクですね。
サンタさんもバイクに乗って忙しそうです。




20161215be015.jpg

館内にはベトナムの人々の日常の暮らしの写真が多数展示されていて
素晴らしい写真の一枚一枚をじっくりみてきました。
とても楽しい時間がありました。









ランキング参加中です。
良いなと感じる一枚がありましたらクリックで応援して頂けると嬉しいです。

にほんブログ村

コメントはこちらにお願いいたします。
初めての方はURLを添えてくださいね。


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >