fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Sort by 京都

Category: 京都  

京都

渉成園を出て駅までの短い距離を京都を味わいつつ。。。。。


なぁんとなく恋しいような懐かしいような。。。

トリコロールカラーが真新しいようで可愛い。。。

20131020d000.jpg



名所旧跡も良いが、もしのんびりと流鏑馬以外で京都に来ることがあれば

こんな街を歩いてみたい。。。。。

20131020d001.jpg




瓦のイメージでなんとも良い雰囲気。。。

20131020d002.jpg




東本願寺をちょっと覗いた。。。

20131020d003.jpg



緑を見るとほっとする。。。

20131020d004.jpg




京都タワーが見えれば、あとは新幹線に乗るだけ。。。

20131020d005.jpg


新幹線に乗る前に初めて携帯に夫から何度か着信があったことを知る。

駅まで迎えに行くから着く時間を教えて。。。。。

仕事が忙しくて日曜日しか休めない夫。。。

遊んでばっかりいる奥様に優しすぎ。。。(惚気ちゃった~♫)
スポンサーサイト




Category: 京都  

京都 渉成園 no.2

出来るながら晴れた日に、近くで食事をした帰りにでも

のんびり、のんびりと歩きたいところ。。。。。

20131020kyo008.jpg



20131020kyo009.jpg



20131020kyo010.jpg



20131020kyo011.jpg



20131020kyo012.jpg



20131020kyo013.jpg



20131020kyo014.jpg



Category: 京都  

京都 渉成園  no.1

流鏑馬が終わって昨年は上賀茂神社の周りを散策した。

今年は土佐ケンさんのblogで拝見した京都駅近くの東本願寺の別邸 渉成園を散歩した。

雨にあたった機材を片づけるのに手間がかかった事や渉成園の閉園時間が4時だったことから

えらく短時間の散歩になったが京都の風情を楽しんだ。

20131020kyo000.jpg



20131020kyo001.jpg



20131020kyo002.jpg



20131020kyo005.jpg




20131020kyo006.jpg




20131020kyo007.jpg


Category: 京都  

京都さんぽ(上賀茂の社家 2012.10.21) no.2

20121021kyo012.jpg


20121021kyo012-1.jpg


20121021kyo013.jpg


20121021kyo014.jpg


20121021kyo014-1.jpg


20121021kyo014-2.jpg


20121021kyo014-3.jpg


20121021kyo015.jpg


20121021kyo011.jpg

チリひとつない清潔な町並み......
大事な町を守る赤い消火用バケツが心に残った。
Category: 京都  

京都さんぽ(上賀茂の社家 2012.10.21)no.2

江戸時代には二千五百石余と言われた上賀茂神社の社領を支える
神官たちが明神川の流れに沿った社前に家を構えた社家町。

1時間ばかりの小さな散歩から。。。。

20121021kyo007.jpg


20121021kyo001.jpg


20121021kyo002.jpg


20121021kyo008-1.jpg


20121021kyo002-1.jpg


20121021kyo004.jpg


20121021kyo005.jpg


20121021kyo008.jpg



20121021kyo009.jpg


1234567891011121314151617181920212223242526272829303110 < >