fc2ブログ
-

Aunt Carrot's Blog

Category: クリスマス  

横浜山手西洋館☆世界のクリスマス2014☆山手234番館


・・・・・テーマ<パリのアトリエ>(フランス共和国)・・・・・
小さなアパルトマンの一室にあるフローリストのアトリエはクリスマスシーズンを迎え大忙し。



20141208-234-000.jpg




20141208-234-001.jpg





20141208-234-016.jpg

部屋に入るなり、わぁ、このゴチャゴチャ感駄目だわ~と思ってしまった私。
このゴチャゴチャ感がフローリストの忙しさを表してたのね(笑)
ここを真面目に撮らないといけなかったかもです(猛省)




20141208-234-002.jpg





20141208-234-003.jpg





20141208-234-004.jpg





20141208-234-007.jpg





20141228-234-015.jpg





20141208-234-006.jpg




20141208-234-013.jpg





20141208-234-008.jpg





20141208-234-009.jpg




20141208-234-010.jpg




20141208-234-011.jpg






にほんブログ村 写真ブログ スナップ写真へ
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
スポンサーサイト




Newer Entry横須賀の名物イルミネーション~相武幼稚園

Older Entry横浜山手西洋館 ☆世界のクリスマス2014☆山手111番館

 

Comments
Edit
年賀状を作成したり、大掃除をしたり、…で出歩くと妻に睨まれそうです。おとなしくaunt carrotさんの写真で、様子を想像させていただこうと思います。
パリのアパルトマンですか。他人様の部屋に入ったことなどありませんから、こんなふうなんだろうなと想像するばかりです。想定したフローリストも今の私のようにやらなくちゃいけないこと山積状態なんでしょうね。
Edit
お江戸にいたころはよく足を伸ばして・・出掛けた山手西洋館~
季節ごとの企画展示の素晴らしさ・・
その美しさに何度も何度も足を運びましたね
有名になってせいか最近はカメラマンの方が多いとか(爆)
EditMika
aunt carrotさん、こんばんは♪

ごちゃごちゃ感アトリエの感じあります^^
フランス人って散らかすのもセンスあるんですよね。
夫はただ散らかすだけですけれど・・・(笑)
ピンクのテーブルセッティングがとても可愛くて素敵♪
でも、きっと私には似合わないだろうな・・・しくしく(T^T)
aunt carrotさんのお写真に魅せられて楽しいひと時を過ごせました^^
続きも楽しみにしています~♪
Edit
こんにちは。
西洋館。こちらでは見られないです。
函館あたりではあるかも。
いよいよクリスマスですね。
孫娘に何をプレゼントしようかな。(笑)
Edit
すごくおしゃれですね~。
3年くらい前、この付近を散策したことがありましたが
他家族と一緒だったことと時間がなかったため素通りしたこと
が残念でなりません。(笑)
Editこんばんは
こう言う被写体は助手が大好きです^^
連れて行ってやったら、きっと喜んで一日中
張り付いて撮っているでしょうね~~
好きなものには寄って撮る・・・
もしかしてaunt carrotさんもですか?w

ポチッ全部!
Edit
素敵な写真が沢山並んでいて、すごくうれしいです^^
山手西洋館、いい所ですよね。懐かしく、思い出していました。
神戸の北野異人館と似てはいますが、比べ物になりません。
続きが楽しみです。
Editこんばんは
可愛い小物達ですね~(*^^*)
6枚目の王冠をモチーフにした飾りが素敵です。
優しいピンクとシンプルに撮影されていて。
以前の別の季節の西洋館のお写真も覚えていますが、aunt carrotさんはテーブルフォトとか物撮りがお上手ですね。
勉強になります^^
Edit
こんばんはー、
山手234も良かったですよねー♪
でもさ、ここの1階って撮りずらいよねー!
うちの6dは、結構、ホワイトバランスが優秀なんだけど、
ぜんぜん、違う色になっちゃって焦りましたわー!!!
Editいつもありがとうございます。
AzTakさん
おやおや、かかぁ天下なのですか?(笑)
うちの旦那様にもおとなしく家にいなさいって言ってあげないと
いけないかな?
年末ぎりぎりまで仕事ですって、、、、。

ぱふぱふさん
撮ってる人は多いけれど私は朝一で行くのでガラガラ。
山手234番館など2人でしたよ。

Mikaさん
そうだ、旦那様フランスでしたね。
フランス人が散らかすって事じゃないですからね(笑)
やっぱり和む色系が好きですね。
ピンク似合わないのですか?
着てしまえば良いですよ。
着てるうちに馴染んでしまいますよ、きっと!ね!

ノリかめさん
旭川には 旧旭川偕行社がありますね。
先日他の方のblogで拝見しました。
行員の出資だということにもおどろきました。
函館には洋館がたくさんありますね。
巡ってみたいものです。

vividさん
それは残念でしたね。
それでも街の雰囲気を味わうことはできましたでしょ。
横浜山手は良い所ですよね。
また行かれるといいですね。

土佐けんさん
ぜったい助手さんなら1日では足りないと思いますね(笑)
好きなものには寄って撮らないと!(猛爆)
いつもポチッをありがとうございます。

zuboratarouさん
北野異人館、もう一度行ってみたいです。
社員旅行で行ったので、素敵だったなぁとは思いながらも
忙しくて大変でした。
いつかまたゆっくり歩いてみたいものです。

モカさん
テーブルフォト、好きですよ。
ただこういうところで撮るには人がいないときを狙うので
時間かかってたまりません(猛爆)
いつも励みになるコメントをありがとうございます。

onorinbeckさん
ここに限らずいろんな光源があるので色の調整が
大変ですよね。
私はWBでなくてカメラ内の色合い調節してます。
あとカーテンが今年は無かったですね。
日差しが強すぎて嫌でした。
あとめったやたらフラッシュ炊いて連写し続ける人、、、
参っちゃった(大笑)
Leave a comment








1234567891011121314151617181920212223242526272829303112 < >